好きなものに囲まれたい

2人息子を持つ専業主婦が日々の暮らしを書き綴ります

5歳自転車乗れるようになりました

息子5歳自転車乗れるのようになりました

もともと、3歳の誕生日からストライダーを与えていたので、バランス力がついていたのか、補助輪を付けることなく(むしろ最初はペダルも外して与えた💦)

賞味3日(2時間程度)ですいすいと自分でこぎ始めることができました。

最近ストライダーのような自転車?を早くに乗る子が増えて、補助輪を付けずに乗れる年齢が上がってるみたいですね

確かに私の住む地域でも補助輪をつけて走っている子はあんまり見かけないです

長男は身長100センチちょい。自転車は足が結構ぎりぎりですが16インチを買いました

最初にペダルを外して、ストライダーのようにして遊ばせて、大きさと、ブレーキに慣れさせます(この日はこれだけで30分くらい遊んでました)

次は自転車のペダルをつけて、こぐだけの練習、後輪が持ちあがるタイプのスタンドを買ったので、それをしたまま、ひたすらこいでもらいます。

最初ペダルに慣れずにペダルから足を離してしまったりしていましたが、ちょっとずつこぎ方がわかってきたところで後ろを親が支えてひたすら練習

グラグラなるからいやだ、ペダルをはずしてくれと言われましたが、怖がらずに足さえ回していれば後ろでほぼ支えずに進むことができていたのでこぎ続ければ絶対に止まらないんだといい聞かせる 動くものは揺れるものだと

とりあえずこの日は本人がやる気がなくなってしまったので、30分程度で終了

1か月後

とりあえず、足を動かしてもらわないことにはなんとも始まらないと思い

スタンドを立てたまま10秒間ひたすらペダルをこいでもらう

10秒続けてこげるようになったらさっそく後ろを支えてレッツゴー

これがうまくいって、いったんこいで進みだすと後ろの支えは全然いらない

ハンドルはまだ力が入ってグラグラしたりもするけど、それでバランスを崩したりすることもなく、楽しそうにぐるぐる これはもう大丈夫だってことで、後ろを持ってないところをスマホで録画して、本人に一人でできてるよ って見せたら

( ゚Д゚)→( ̄▽ ̄)みたいな顔になって、

そこから一人でぎゅんぎゅん乗り回し。

最初は自転車を親が抑えてこぎ始める だったのが、

傾斜を見つけて、そこから勢いをつけてから自分で足を乗せるという方法で最初から最後まで一人でできるようになりました(乗れるようになるまでこの日は20分かからないくらい)

多分ストライダーに乗ってなかったらここまで簡単にはいかなかっただろうなと思います。

しかし自転車に乗る子供を小走りで追いかけるのつらい・・・

親も自転車買わないとかなー(;´・ω・)